2018年2月
重金属をデトックス!
オーガニックの食材を選び、バランスの良い食事を心がけている人でも、
重金属が体を脅かしていく不安感まではぬぐい切れません。
何故なら、アルミ鍋から始まり、日常使う洗剤、化粧品、毎日飲む水、調味料、薬、歯の詰め物に至るまで、いたるところから重金属が体内に入ってきて蓄積していきます。
重金属の蓄積から発症する代表的な病はパーキンソン病、アルツハイマー病。
また手足の震えやしびれ、神経系の不定愁訴、消化機能の低下、うつ病など様々な症状にも関係してくると言われています。
改善策として簡単にできる方法としては、水道水ではなくミネラルウォーターを飲む。サウナに入って汗をかく方法などありますが・・
何かとお金や時間がかかるもの・・
一番簡単で習慣化できるものは・・
ファスティング(プチ断食)ではないでしょうか?
定期的に胃や腸を休ませて体から老廃物をだしてあげる
体内にこびりついたホースの中の汚れをキレイにしてあげる
定期的なプチ断食によって“腸内環境”も変わり体内の毒素の排出力UPも
期待できますね。