2019年1月
寝起き1杯のコーヒーが・・
アジア伝統医学の最高峰の薬膳:霊芝、チャーガに・・
インド伝統医学で最も重要と言われるハーブ
バコパモニエラ、ツボクサをブレンドしたコーヒーです
マイクログランド珈琲(コーヒー) ゲイシャ豆 【ブラック】
今日一日のスタートを切るためにシャキッとリセット!
って感じで・・
私は寝起きに1杯のコーヒーを飲むと頭がクリアになりスッキリとした気分になります。
それはなぜなのか!?
林修の「今でしょ講座」のテレビを見ていて解明しました。
カフェインが血管の拡張作用があり、血液をろかし、キレイにしてくれて
腎臓の働きまでよくしてくれるようなんですね!
https://hamsonic.net/coffee-5/
食後よりも食前に飲む方が良いようです。
なぜなら・・
コーヒーに含まれるクロロゲン酸には
血管に吸収される糖や脂質を防ぐ効果があります。
朝ご飯を沢山食べても、血糖値の上昇を緩やかにしてくれるんですね~♬
休日だと、朝食もモリモリ食べたくなりますからぁ~
食前に1杯 食後に1杯でも良いかもしれませんね。
1日3-4杯ほどが適量。
毎日コーヒーを飲むと
心筋梗塞や脳卒中の死亡リスクが下がるというデータも出ているようです。